『フジサワ名店ビル インフォメーションセンター』:有隣堂隣の仮設スペース(ブックシアター)を活用して、391 街区の記憶のフロアマップを作成をします。また、アーティスト+市民による公開講座など本やフジサワに纏わるイベントの実施をします。
小林遼
Project
Profile
1991年愛知県生まれ。精神科医/演出家。⻘年団(劇団)所属。”見えないものを感じる”ことをテーマとした創作をする。ボイスオーバーやARなどの非身体的なメディアを、土地に訪れた鑑賞者の身体が再演することで、見えない「存在感」を生み出す。鑑賞者のパフォーマティヴィティを通じて、他者や土地を想像することを探求している。ワークショップファシリテーターとしても活動し、ヘルスプロモーション、教育、地域社会と演劇の交点を模索する。主な参加プロジェクトは、豊岡演劇祭フリンジ、Klang River Festival(マレーシア)、隅田川 森羅万象 墨に夢、横浜国際舞台芸術ミーティング、Cinemovement Lab(シンガポール)、アーティストインレジデンスさいたま など。